10周年感謝のプレゼント

皆様のご利用とご支援で、10年デイサービスを開設できました。
その感謝の気持ちをどのようにお伝えしようか?
昨年のクリスマスプレゼントにめがねケースを手つくりでプレゼントしました。
大変喜んでいただき、デイサービスのジグソーパズルをされるときに交換眼鏡の持参にそのケースを使っていただき、本当にうれしかったです。
そこで、お薬手帳(通帳)と診察券(カード)が入る、ポーチを作ることにしました。
ポーチも色々とあり、10種類くらいの型紙を作り、現物を縫ってみました。
何を重視するのか?
・高齢者でも開閉しやすいもの(ホックやマジっクテープは指先の力が必要)
   ファスナーも、持ちやすい金具にする
・高齢者のため、ピチピチの大きさでは出しずらい
   少し余裕をもつ大きさにして、処方箋などの紙が一緒に入れたい
・小さなポケットは追加であると便利
   診察券も入ると便利

製作過程も大切なのですが、時間が短くできるポーチもありましたが、
  やはり2段ポケットファスナー・カードケース の型紙にしました。

約、100セット縫製できたので皆様にお配りしてます。
プリントの柄も、ファスナーの色も変えて、すべて違ってます。
お好みのポーチを選んでいただき、個性があります。

お薬手帳ポーチのいろいろ

100個くらいを縫いました

お薬手帳ポーチ

透明袋に入れて、カードも付けてあります。

投稿者プロフィール

管理者